【01Blog】日本の新規事業の革命は大阪から!? NTT西日本/コトの共創ラボ・オープンイノベーションフェスティバル

2014.08.31

大阪からオープンイノベーションの革命が始まるのではないか? 人間の直感を信じるのであれば、今日はそんな気がしました。日本の大手企業がイノベーティブな新規事業を産みにくくなってきている中で、2014年8月30日@NTT西日本大阪研修センター、きっと歴史に刻まれる日になると思います。コトの共創ラボ、最初の取組の幕が開きました。 今回は、大阪の地域性も考慮して、大阪イノベーションハブさんも企画に参加されております。NTT西日本さんを中心に、大阪イノベーションハブ、HackCampさん、GUGENさん、博報堂さんと01Boosterと、まさに企画側もオープンイノベーションです。 NTT西日本/コトの共創ラボのオープンイノベーションフェスティバルは8/30と9/6の日程で開催されますが、今回(8/30)は一回心の枠を取り除いて、できるだけ思考を広げることを目的としたアイデアのブラッシュアップ会です。もちろん、今回応募頂いた方々とNTT西日本さん、イベントの主催関係者とのオープンな懇親にも比重を置いております。と言いますのは、一般的なハッカソンやアイデアソンではなく、背景には大阪自体にイノベーションを興すこと、西日本の雄であるNTT西日本さんとしてもそのキッカケを創って行きたいという関係者の大きな想いがあります。 HackCampの矢吹さんのファシリテーションでオープンイノベーションフェスティバルは始まりました。参加チームは選抜の9チーム(実際は10チーム定員でしたが、1チームは病欠のため)。ファシリテータの矢吹さんの小気味良いファシリが素晴らしく、最高に勉強になります。 NTT西日本ビジネスデザイン推進部門長の山田さんの挨拶です。とても物腰の柔らかい素敵な方です。NTT西日本さんのオープンイノベーションへの熱い想いを語って頂きました。 アイスブレークの後、続いてデザイン部の中村さんからスマート光ライフやコトの共創ラボに関して説明です。NTT西日本さんだけに留まらず、日本に新規事業を興すことに関して熱い想いを持たれた志士です。このような信念を持った志士が日本の大企業にはまだまだ沢山居るのです。 次はGUGENさんの崔さんのIoTを中心としたモノづくりに関してです。そうです。ITだけでは市場は極めて小さいのです。必ず、モノとITを掛けあわせなくては日本は変わりません。 崔さんのトークで出てきましたが、いわゆる物のハッカソンを沢山実施されているのですが、ホビー(自分の創りたいもの=必ずしも人が欲しがらない)に走る人が多く、その後も継続させるためにはまずは売れるモノを創らなければならないというのは当たり前に聞こえますが、極めて実施するのが難しいことです。崔さん曰く、徹底的に市場の声にこだわる。一味も二味も違いますね。日本の製造界は(私も居たので非常に非常に更に非常に分かりますが)ひたすらプロダクトアウトなので、GUGENさんの取組は極めて意義深いです。 さて、矢吹さんの小気味良いファシリでワークショップの開始です。NTT西日本さんの社員の方もそれぞれのチームに加わってディスカッションします。これはNTT西日本の社員さんにとっても非常に良い機会であると思います。 矢吹さんのワークショップはブレスト、アイデアの膨らましなど色々な趣向が凝らされており、参加者のアイデアがどんどん広がっていきます。NTT西日本さんも入ってのディスカッション。日本人は顔を合わさないと関係を築くのが難しい民族ですので、日本ではこのようにFace to Faceで語り合うことはオープンイノベーションの基本中の基本ですね。 スタートアップしか知らない人は直ぐに大企業を責めますが、大企業出身の私には実はこのような取組が難しいことが良く分かります。このNTT西日本さんの勇気を讃えたいと思います。日本はこのような勇気に支えられて変わっていくと思います。 さて、アイデアの具現化段階です。大企業とスタートアップのミックスした環境に配慮した矢吹さんの名ファシリが続きます。 皆が創ったアイデアを全員で物色中です。かなりの数のアイデアが出ております。 更にアイデアを広げていきます。いいですねー。そして絞込に向かいます。素晴らしいプログラム! 皆が打ち解けあって、どんどん議論が進みます。皆の瞳がキラキラと輝いております。違う背景の人(大企業とスタートアップ/中小企業)がテーマを決めて集まった時にオープンイノベーションが生まれる。まさにそれを肌で感じる瞬間です。 プランの絞り込みに入りました。あっという間に17:00が近づいてきます。 次回への課題を整理し、審査会の説明です。次回の審査会(9/6)が楽しみですね! 懇親会も盛り上がりました!では、皆様、9/6に大阪イノベーションハブでお会いしましょう!    

・・・