2017年3月4日に5回シリーズの「Startup Dojo 沖縄」のDay5を実施しました。ご参加頂いた方々お疲れ様でした。沖縄県産業振興公社の皆様ありがとうございました!
Day1、Day2の模様はこちら
Day3、Day4の模様はこちら
今回はビジネスプランのブラッシュアップに加え世界観の話と資本政策のお話を01Boosterから、そして、Skype経由で東京からリベルタの澤野CEOと宮崎から商工会議所の杉田さんにお話を頂戴しました。お二人には大感謝です。ここにStartup Dojo 沖縄のDay5の模様をまとめておきます。
世界観に関して語った後にはワークショップを実施。
リベルタの澤野CEOにもSkype経由でご登場頂き、外国人目線で見る沖縄の資源活用といった内容でお話をいただきました。
沖縄県産業振興公社の大西さんから公社の活動に関してご説明を途中で挟みます。
資本政策に関して01Boosterの原田さんに語って頂きました。
宮崎の商工会議所の杉田さんにも宮崎の創業系の話をSkype経由で色々お教え願いました。
最後に各自のビジネスに関して簡単なピッチを実施、投票させていただいて、最も共感を呼んだ発表を表彰。
次の日(3月5日)は沖縄県産業振興公社で沖縄のベンチャーさんを数社メンタリングさせて頂きました!
参加頂いた沖縄の皆様ありがとうございました!是非、素晴らしい沖縄を一緒に創って行きましょう!

MBA、理工学修士。東芝の重電系研究所・設計を経て、同社でSwedenの家電大手とのアライアンス、中国やタイなどでのオフショア製造による白物家電の商品企画を実施。村田製作所にて、北米向け技術営業、Motorolaの全世界通信デバイス技術営業を実施、その後、同社の通信分野のコーポレートマーケティングにて全社戦略に携わる。スマートフォン広告のNobot社に参画、同社Marketing Directorとして主に海外展開、イベント、マーケティングを指揮、KDDIグループによるバイアウト後には、M&Aの調整を行い、海外戦略部部長としてKDDIグループ子会社の海外展開計画を策定、2012年3月末にて退社。現在は01Boosterにて事業創造アクセラレータを運用すると共にアジアにおけるグローバルインキュベーションプラットフォーム構築を目指す。