
【7月6日開催】Food Innovation
〜グルメアプリの開発秘話!〜 ベンチャーと大企業実務者登壇
2017年7月6日(木) 18:30開場 / 19:00 開始
新しい発想とテクノロジーで人々の「食」をサポートすることを目的とした、Food Innovationに関するイベントを開催します。
インスタグラムの写真からレストラン検索できる新感覚グルメアプリQuippy[クイッピー]を通じて、「外食」をよりよくすることに挑戦する株式会社RichTableの奥村慶太様、
テクノロジーについては森永製菓株式会社 チョコレートソムリエの小野隆様、
コオロギで世界の食糧問題の解決に挑戦するECOLOGGIEの葦苅晟矢様、
食のトレンドについては株式会社三越伊勢丹の秋山勇志様、
をお迎えしてご講演いただきます。
18:30 - 19:00 | 開場 / 受付開始 ネットワーキング |
19:00 - 19:15 | 「01Boosterのご紹介」合田 ジョージ / 01Booster 共同代表 |
19:15 - 19:35 | 「グルメアプリの開発秘話」奥村 慶太 / 株式会社RichTable 代表取締役 CEO |
19:35 - 19:55 | 「森永の技術と、食領域に対しての新しい取組み」小野 隆 / 森永製菓株式会社 新領域創造事業部 テクニカルディレクター チョコレートソムリエ |
19:55 - 20:15 | 「昆虫コオロギを活用した商品開発、販売事業案」葦苅 晟矢 / ECOLOGGIE 代表 |
20:15 - 20:35 | 「食のトレンドと最新チョコレート事情」秋山 勇志 / 株式会社三越伊勢丹 食品・レストラン統括部付 新規担当マネージャー |
20:35 - 21: 00 | 交流会&ネットワーキング |
※内容は変更になる可能性がございます。 |
登壇者 / Speaker
奥村慶太 氏
株式会社RichTable
代表取締役 CEO
2006年、株式会社ワコール入社。2014年、Hult International Business SchoolでMBA取得後、米国サンフランシスコでQUIPPYの前身となるサービスで起業。2015年、QUIPPYのプロジェクトを継続するため東京で株式会社RichTableを創業。
葦苅晟矢 氏
ECOLOGGIE代表(早稲田大学商学部4年)
日程 / Schedule
2017年7月6日(木) 18:30開場 / 19:00 開始
会場 / Event Venue
01Booster 4F "01Garage"
参加費 / Fee
1000円(飲食費込み)
応募終了
会場住所 / Address
東京都港区東麻布1丁目7-3 第二渡邊ビル 4F
会場へのアクセス / Access
都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩8分
主催者 / Organizer
株式会社ゼロワンブースター