
【2017年9月24日(日)開催】なかなか聞けない起業にまつわるお金と契約の話をしよう!スタートアップセミナー「01Booster x 日本政策金融公庫」共催
日本政策金融公庫と協力して、なかなか普段聞く事のできない起業にまつわるお金の話や契約系の話を中心としたスタートアップセミナーを開催します。
是非、この機会にご参集下さい!
13:30 - 17:00 / セミナー
17:00- 懇親会&ネットワーキング
※ 希望者向けに日本政策金融公庫による個別相談会も実施します。
13:00 | 「開場 受付開始・ネットワーキング」 |
13:30-13:40 | 「ご挨拶」日本政策金融公庫 |
13:40-14:10 | 「世界の事業創造の最前線」合田ジョージ / 01Booster 共同代表 |
14:10-15:10 | 「出資(Equity)に関して」鈴木・原田 / 01Booster投資グループ |
15:10-15:40 | 「融資(Debt)に関して」日本政策金融公庫 |
15:40-15:50 | ご休憩 |
15:50-16:30 | 「パネルディスカッション」01Booster/日本政策金融公庫 |
16:30-17:00 | 「何がどのように問題になるの?事業立ち上げのときに起こる法的問題を整理しよう!」01Booster法務グループ |
17:00- | ※希望者は日本政策金融公庫による個別面談 / or 懇親会&ネットワーキング |
登壇者 / Speaker

合田ジョージ
01Booster Inc. 共同代表
MBA、理工学修士。東芝の重電系研究所・設計を経て、同社でSwedenの家電大手とのアライアンス、中国やタイなどでのオフショア製造による白物家電の商品企画を実施。村田製作所にて、北米向け技術営業、Motorolaの全世界通信デバイス技術営業を実施、その後、同社の通信分野のコーポレートマーケティングにて全社戦略に携わる。スマートフォン広告のNobot社に参画、同社Marketing Directorとして主に海外展開、イベント、マーケティングを指揮、KDDIグループによるバイアウト後には、M&Aの調整を行い、海外戦略部部長としてKDDIグループ子会社の海外展開計画を策定、2012年3月末にて退社。現在は01Boosterにて事業創造アクセラレータを運用すると共にアジアにおけるグローバルインキュベーションプラットフォーム構築を目指す。
2017年9月24日(日)13:30-17:00 (13:00開場 / 17:00から希望者に個別相談会)
日本政策金融公庫 東京中央支店4階会議室
1000円(軽飲食・懇親会代として)
東京都中央区新川1-17-28
茅場町 (東京メトロ日比谷線) 314m、茅場町 (東京メトロ東西線) 369m、水天宮前 (東京メトロ半蔵門線) 487m、八丁堀 (東京メトロ日比谷線) 633m、八丁堀 (JR) 661m(https://goo.gl/iKX1PN)※ 駐車場は使用できませんので、公共交通機関のご利用をお願いします。
ゼロワンブースター・日本政策金融公庫